モンストが消えた!? App Storeから削除された理由と今後の展開をざっくり解説
2015/12/17
本日、iOSで提供している『モンスターストライク』アプリが、App storeから削除されるという事件が発生し、現在も継続中のようです。
これにより以下の状態となっております。(2015/08/29 22:57現在)
・Storeのランキングや検索結果から削除(モンスターストライクをインストールしていない人)
→つまり新規インストールができない状態
・アプリ内からコインの購入ができない(Appleのサーバーへ繋がらない)
→つまり課金ができない!
課金するなってさ pic.twitter.com/2pzhAckGFG
— ち く わ (@TikuRiseTin) 2015, 8月 29
実際のStoreの様子 ランキングから削除されています。
インストールもできず課金もできない!これは売上的にもユーザー的にも大打撃です。
本記事では「なぜモンストが削除されたのか」を"ざっくりと"理解してもらい、今後どうなっていくのか予測を含んだ解説をまとめたものです。
※突然削除されてなんじゃこりゃ!?という初心者向けの記事のため大分省略しています。実際はもう少し複雑で事情も変わってきます。なので、なんとなく理解したい方が参考にしてください。
そもそもなぜ削除されたのか
まず、アップルはそもそも利用規約で報酬を伴う招待機能を禁止しています。理由は不正にランキングを操作可能だからとしています。
そのため、招待に使われるシリアルの仕組み等も最近さらに厳しく取り締まりをしています。
ご存知モンストはこの禁止事項にあてはまります。
そのため、削除のおおもとの理由はこの規約違反によるものと考えられます。
違反→即削除なのか
禁止事項に当てはまった場合一旦注意を受けますが、(ここからは推測です)その注意の対応としてシリアル入力をアプリ内ではなく、アプリ外のwebに逃したのだと思います。
そのうえで、うちはアプリにはそんな機能無いよとシラをきって返答したところ、アップルに結局バレてStoreから削除されたのかなと推測しました。
このシリアル入力や招待機能は、1年前でも取り締まりはほぼ無い状態でしたので、取り締まりが厳しくなったのはごく最近だと思います。
(事実、いくつかのポイントサイトが軒並みstoreから削除されています)
その取り締まり対象にモンストがあり、今回の事件にまで発展したのかなと。
このあとのモンストはどうなるの!? もう遊べないの!?
■今後の展開
モンストiOS版は、なんとしてもApp Storeへの掲載と課金を復活させたいので、Appleにつっこまれた招待&シリアル機能は全削除したうえでアップルに再申請をするはずです。
ここで問題無ければ課金と新規インストールはひとまずできるようになります(ここまで最長2週間程度と予想
その後、招待やシリアルの復活があるかと言えば、規約違反にならない形での仕様変更はあるとしても、きちんと何が良くて何がダメか理解しないことには再びこういった事件に発展してしまいます。そのため、mixiとAppleで何かしらの協議が必要になるとかんがえると、両社の関係性が重要になってきます。
極端な話、この協議ないし相談をできるパイプが無いと今後シリアルや招待機能の復活は無いと言えるでしょう。
ちなみに・・・
今回起きた事象は『iOSのみ』です。つまり、iPhoneやiPadなどのApple製端末が対象で、Android端末の人は今まで通り問題なく招待やシリアルは使えます。
今後の展開に注視したいところですので、まずはmixiからの続報を待ちましょう。
おすすめ記事
-
1
-
モンストランク上げ用「経験値周回数計算ツール」学びの力(わくわくの実)対応
4つの項目を入力することであなたの目標ランクまでのノマクエ周回計算をすることがで ...
-
2
-
【モンスト】アニメ新章「解放の呪文」解き方ヒント付き!
youtubeで毎週放送されるモンストアニメを見るとゲットできる解放の呪文、その ...
-
3
-
【モンスト】覇者の塔16〜40階ギミック・適正キャラ一覧
覇者の塔、15階〜30階までのギミックと適正キャラをまとめた一覧表です。このペー ...