【モンスト】聞仲攻略「緑龍従えし厳たる太師」究極ギミック・適正キャラまとめ
聞仲を入手できるクエスト「緑龍従えし厳たる太師(りょくりゅうしたがえしげんたるたいし)」の適正パーティー・ギミック・攻略ポイントなどをわかりやすく紹介します!
聞仲評価記事はこちら
目次
【究極】クエスト基本情報
ボス属性 | 木 |
---|---|
ボス種族 | 亜人族 |
ボスアビリティ | 幻獣キラーM |
雑魚属性 | 木 |
スピードクリア | 14ターン |
聞仲出現ギミック
ギミック | 出現頻度 |
---|---|
重力バリア | ★★★★・ |
貫通制限 蘇生 敵回復 地雷 |
★★★・・ |
聞仲適正モンスター
ガチャ限定モンスター | |
---|---|
![]() |
アグナムートX(獣神化) 火/反射/AGB+MSEL 説明 |
![]() |
ナタ(神化) 火/反射/AGB+飛行 ギミック適正。貫通SSはボスの弱点を往復するように打つことで大ダメージが期待できる |
![]() |
真田幸村(獣神化) 火/反射/AGB+カウンターキラー 地雷には対応しないが、キラーがダメージソースになる。 |
![]() |
曹操(進化) 火/反射/AGB+火属性キラー キラーが雑魚ボスともに有効 |
![]() |
ロビン・フッド(進化) 木/反射/AGB+MS ギミック適正。壁ドンSSが狙える配置を心がけたい。 |
![]() |
ケン(神化) 火/反射/AGB SSは木属性に大ダメージを与えることができフィニッシャーとして使える。 |
![]() |
ガリレオ(神化) 火/反射/飛行+AGB ギミック適正。ふれた敵すべてに雷で追い討ちするSSで翠龍も殲滅しやすい |
ドロップ限定モンスター | |
![]() |
イザナミ 火/反射/AGB 地雷には対応しないが運極所持者も多く、ステータス的にも使いやすい。メテオSSで雑魚殲滅ができる。 |
![]() |
阿修羅 火/反射/AGB+MS ギミック適正。 |
![]() |
神月かりん 火/反射/アビリティ ふっとばしSSで雑魚殲滅しやすい。 |
![]() |
リリム 火/反射/AGB+木属性耐性 地雷には対応していないが木属性耐性持ちでSSも使いやすい。 |
![]() |
ハクア 光/反射/AGB+MS ギミック適性。分身SSも使いやすい。 |
![]() |
宇宙人グレイ(進化) 火/反射/AGB+飛行 有利属性のギミック対応キャラ |
![]() |
ドラゾンビ 光/貫通/AGB+飛行 ギミック適性だが貫通タイプなので貫通制限に注意。運枠として妥協枠。 |
聞仲攻略ポイント
パーティー編成
・火属性で固める
・反射タイプで固める
・アンチ重力バリアをなるべく多く
・地雷対策は多くなくて良い
敵のパターン
■翠龍を同時に処理する
翠龍はどちらか1体を倒しただけでは蘇生してしまう。間に入るように打って同時に倒そう。
また、ボス戦ではこの2体がボスの体力を回復するので優先して処理していこう。
(ボス戦では初期位置2体が離れた位置にいて、1ターン経過後移動して2体が並ぶので落ち着いて処理しよう)
基本的な倒す順番
翠龍→貫通制限→残り雑魚→ボス
ステージ解説
ステージ1
中央貫通制限の雑魚を倒して翠龍の間に入り込めるようにする
翠龍2体を同時に倒す
残りの雑魚を倒す
ステージ2
翠龍2体を同時に倒す
残りの雑魚を倒す
ステージ3
貫通制限の雑魚を倒して翠龍の間に入り込めるようにする
翠龍2体を同時に倒す
残りの雑魚を倒す
ボスを倒す
ステージ4
蘇生雑魚が移動して2体並ぶ時を待って倒す
残りの雑魚を倒す
ボスを倒す
ステージ5 ボス1
蘇生雑魚が移動して2体並ぶ時を待って倒す
残りの雑魚を倒す
ボスを倒す
ステージ6 ボス2
蘇生雑魚が移動して2体並ぶ時を待って倒す
SSを使って押し切る
おすすめ記事
-
1
-
モンストランク上げ用「経験値周回数計算ツール」学びの力(わくわくの実)対応
4つの項目を入力することであなたの目標ランクまでのノマクエ周回計算をすることがで ...
-
2
-
【モンスト】アニメ新章「解放の呪文」解き方ヒント付き!
youtubeで毎週放送されるモンストアニメを見るとゲットできる解放の呪文、その ...
-
3
-
【モンスト】覇者の塔16〜40階ギミック・適正キャラ一覧
覇者の塔、15階〜30階までのギミックと適正キャラをまとめた一覧表です。このペー ...