【モンスト】新ガチャ「伝説の武具」ステータスと当たりキャラ評価(天叢雲、ゲイボルグ、イージス)
2016/07/02
/() より新イベント「」開始!本記事では新イベントに登場するモンスターの詳細ステータス情報と当たりキャラの評価・考察をまとめてわかりやすく掲載しています。
新ガチャイベント「伝説の武具」
■開催期間
2016年7月2日(土)12:00(正午)~7月8日(金)11:59まで
神化素材
- ▼武力の神器 天叢雲(進化)
- ▼都牟刈之太刀 天叢雲(神化)
- ▼三十棘の神槍 ゲイボルグ(進化)
- ▼必中の魔槍 ゲイボルグ(神化)
- ▼ゴルゴネイオン・イージス(進化)
- ▼女神を護る聖盾 イージス(神化)
- ▼「伝説の武具」総合評価
- ▼公式動画
「武力の神器 天叢雲」ステータス
ちゃすツイート:「ドラゴンキラーELを所持する初のキャラ!友情コンボでもキラーの効果を発揮!また、ドラゴン族の敵へのダメージは1ヒットで10万を超える!道中の敵にドラゴン族は多いので便利!」
総評:キラーELでこの攻撃力の高さは魅力的。友情コンボにもキラーがのるため強力
「都牟刈之太刀 天叢雲」ステータス
ちゃすツイート:「マインスイーパーと聖騎士キラーLのダブルアビリティ!友情コンボでもキラーの効果を発揮するので、聖騎士族に対する攻撃力は優秀!SSはターン数が短く、位置調整での利用も◎!」
総評:適正クエストでは強力に働く。
「天叢雲(アメノムラクモ)」進化と神化はどちらがオススメ?
ドラゴンキラーELはハマれば強力なのでオススメ。適正クエストであれば神化も強力なので使い分けしていこう。
「三十棘の神槍 ゲイボルグ」ステータス
ちゃすツイート:「砲撃型の為、友情コンボの斬撃の威力が非常に高い!アンチワープ&アンチブロック(ゲージ)を持つ貫通タイプは希少!16ターンで打てるSSはボスの周囲の敵などの一掃に便利!」
総評:使いみちがやや狭いがアンチ2種は使える。
「必中の魔槍 ゲイボルグ」ステータス
ちゃすツイート:「友情&副友情コンボで斬撃と超強メテオを持ち、近距離の敵にも遠距離の敵にも攻撃ができるのが魅力!SSは多くのギミックを無効化することができ、250万超えのダメージも狙える!」
総評:やや限定的なアビリティだがアンチSSもありそこそこに使いやすい
「ゲイボルグ」進化と神化はどちらがオススメ?
神化はアンチショットをもっているため使いやすい。
「ゴルゴネイオン・イージス」ステータス
ちゃすツイート:「新友情コンボの超強毒拡散 16を所持!SSは合計210万のダメージが狙える毒霧、SSターン短縮を持つ為素早くSSが使えるのも魅力!戦略的にSSを使いたい!」
総評:SSと友情が目をひくもののアビリティは弱いため運用が難しい
「女神を護る聖盾 イージス」ステータス
ちゃすツイート:「光属性キラーとアンチワープ(ゲージ)を所持!友情コンボでもキラーの効果を発揮するので、光属性に対する攻撃力は抜群!副友情コンボは貫通ホーミング4!」
総評:光属性キラーを持ち強力。ダメージウォールなどが無い面でうまく活用したいところ
「イージス」進化と神化はどちらがオススメ?
神化の光属性キラーを有効活用していきたい。
「伝説の武具」は回すべき?キャラの当たりランキングは?
用途が限定的すぎるため、課金してまで回すかといえばあまりオススメできない。
現状でもクリアできるクエストの適正キャラが増えたところで、そのキャラ自体がよほど強力である必要がある。同程度やそれ以下の能力であれば、わざわざ手に入れる価値は薄いと言える。
公式動画
モンスト新キャラ「イージス/ゲイボルグ/天叢雲」登場!イザナギ零に適正モンスターが登場!初登場のドラゴンキラーELも必見!【モンスト公式】
おすすめ記事
-
1
-
モンストランク上げ用「経験値周回数計算ツール」学びの力(わくわくの実)対応
4つの項目を入力することであなたの目標ランクまでのノマクエ周回計算をすることがで ...
-
2
-
【モンスト】アニメ新章「解放の呪文」解き方ヒント付き!
youtubeで毎週放送されるモンストアニメを見るとゲットできる解放の呪文、その ...
-
3
-
【モンスト】覇者の塔16〜40階ギミック・適正キャラ一覧
覇者の塔、15階〜30階までのギミックと適正キャラをまとめた一覧表です。このペー ...