【モンスト】ヤマタノオロチ攻略「贄を求ぎて波打つ大蛇」ギミック・適正キャラまとめ
2016/07/04
ヤマタノオロチを入手できるクエスト「贄を求ぎて波打つ大蛇(にえをまぎてなみうつおろち)」の適正パーティー・ギミック・攻略ポイントなどをわかりやすく紹介します!
ヤマタノオロチ評価記事はこちら
目次
【究極】クエスト基本情報
ボス属性 | 水属性 |
---|---|
ボス種族 | ドラゴン族 |
ボスアビリティ | 亜人キラーL(ダメージ2.5倍) |
雑魚属性 | 水 |
スピードクリア | 26ターン |
ヤマタノオロチ出現ギミック
ギミック | 出現頻度 |
---|---|
重力バリア |
★★★★・ |
地雷 | ★★★・・ |
ビットン 敵移動 |
★★・・・ |
ヤマタノオロチ適正モンスター
ガチャ限定モンスター | |
---|---|
![]() |
ロビン・フッド(進化) 木/反射/AGB+MS 有利属性のギミック適性。ボスと壁との間が狭くSSが打ちやすいポイントが多い。 |
![]() |
マモン(神化) 木/反射/AGB+飛行 有利属性のギミック対応。貫通→反射になるSSでどんな位置でもフィニッシャーとして使える。 |
![]() |
コルセア(進化) 木/反射/AGB+飛行 有利属性のギミック対応。SSは雑魚をある程度片付けるなど全員に触れることのできる打ち方を心がけよう。 |
![]() |
キャミィ 木/反射/AGB+MS 有利属性のギミック適性。貫通タイプになるSSはボスの弱点を往復できる位置に来た時に使いたい。 |
![]() |
クー・フーリン(神化) 木/反射/AGB+MS 有利属性のギミック適性。SSは弱点が向いた時に使いたいのでややタイミングが難しい。 |
![]() |
蒲公英(神化) 木/反射/AGB+飛行 SSはヒット数が多いほどダメージが増えるものなので、パーティーに拡散弾・ショットガン・ホーミングなどを持ったキャラを一緒に連れて行くといい。 |
![]() |
ガブリエル(進化) 木/反射/ADW+光闇キラー 電撃で雑魚処理がしやすい。オールアンチショットも使いやすい。地雷は踏みすぎないように注意が必要。 |
![]() |
ハンターキング(獣神化) 木/反射/AGB 位置取り次第でスピード攻略が可能。壁ドンSSをできる位置取りをしたい。地雷は踏みすぎないように注意が必要。 |
ドロップ限定モンスター | |
![]() |
ニライカナイ 水/反射/AGB+MS ギミック適正。SSも大ダメージを出しやすい。 |
![]() |
天狗(神化) 木/反射/飛行+AGB 有利属性でギミック対応。SSは範囲が狭く運に左右されやすいので無理に打つよりは挟まりにいく方がオススメ。 |
![]() |
ハクア 光/反射/AGB+MS ギミック適正。分裂して駆けまわるSSも位置取りに左右されにくく使いやすい。 |
![]() |
クィーンバタフライ(各種) 水/反射/AGB+飛行 多くのユーザーが所持しているキャラ。ギミック対応、他のキャラの火力でカバーしよう。 |
![]() |
シャンバラ 木/貫通/飛行+AGB スピードが遅く動き回りにくいので注意が必要。雑魚を無視してボスの弱点を突こう。 |
![]() |
ドラゾンビ 光/貫通/AGB+飛行 メテオSSで雑魚処理が可能。 |
ヤマタノオロチ攻略ポイント
パーティー編成
・重力バリアと木属性で固める
・マインスイーパーor飛行持ちをなるべく多く積む
・ボスが亜人キラーを持っているので亜人族は連れて行かない方が無難
・貫通タイプより反射タイプを優先
ビットンの攻撃
ビットンのエナジーサークルに注意。ひとつひとつは痛くないが、重なって浴びると痛いので、挟まれる場所ではしっかり処理していこう。
ビットンに挟まって処理するには慣れが必要なので、何度も挑戦して狙える位置を探そう。
また処理するのにキツイ位置取りであれば無理にビットンを狙うのではなくボスや残り雑魚を倒すなど臨機応変に攻撃していく必要がある。
基本的な倒す順番
ビットン→雑魚→ボス
ヤマタノオロチステージ解説
ステージ1
左右にあるビットンを2体ずつ挟まって処理
残りの雑魚を倒す
ステージ2
ビットンを2体ずつ処理
雑魚を倒す
ボスを倒す
ボスの壁の間は狙い目、挟まってカンカンしよう。
ステージ3
ビットンを2体ずつ処理
雑魚を倒す
ボスを倒す
ステージ4
ビットンと雑魚を倒す
ボスを倒す
ステージ5
ビットンを処理
雑魚を倒す
ボスを倒す
ステージ6
SSを使って押し切る
雑魚とボスの間など入りやすいポイントが多いが、難しい場合やSSが残ってない時は雑魚とビットン処理を優先しよう。
おすすめ記事
-
1
-
モンストランク上げ用「経験値周回数計算ツール」学びの力(わくわくの実)対応
4つの項目を入力することであなたの目標ランクまでのノマクエ周回計算をすることがで ...
-
2
-
【モンスト】アニメ新章「解放の呪文」解き方ヒント付き!
youtubeで毎週放送されるモンストアニメを見るとゲットできる解放の呪文、その ...
-
3
-
【モンスト】覇者の塔16〜40階ギミック・適正キャラ一覧
覇者の塔、15階〜30階までのギミックと適正キャラをまとめた一覧表です。このペー ...