モンストランク上げ用「経験値周回数計算ツール」学びの力(わくわくの実)対応
2016/09/03
4つの項目を入力することであなたの目標ランクまでのノマクエ周回計算をすることができます!ランク上げにぜひご活用ください!
※ご注意※
※アップデートにより360までの周回数しか正確な数が出せなくなりました。あくまで360ランクまでの目安としてお使いください。
周回計算ツールの使い方
必要な項目は下記の4つです。
①現在のランク
②次のランクまでの経験値
①、②は上の画像を参考に、自分のモンストのアプリを開いて確認してください。
③目標ランク
目標のランク数を入力してください。
④学びの力
自分のキャラないしフレンドのキャラに付いているわくわくの実の等級を選択してください。
上記を入力して計算ボタンをおせばすぐに目標ランクまでの経験値とノマクエ各ステージを何周すればいいのかを知ることができます。
(ステージ名の下の数字は、各クエストの必要スタミナと取得できる経験値です)
経験値を上げにいく(アプリ起動)
目標ランク周回計算ツール
目標ランクまでの経験値
経験値を上げにいく(アプリ起動)
周回数 | スタミナ | |
![]() 234480 |
||
![]() 234440 |
||
![]() 224400 |
||
![]() 234380 |
||
![]() 234340 |
||
![]() 224300 |
||
![]() 234280 |
||
![]() 234240 |
||
![]() 224200 |
||
![]() 234180 |
||
![]() 234140 |
||
![]() 224100 |
||
![]() 234080 |
||
![]() 234040 |
||
![]() 224000 |
目的別ノーマルクエスト
ランク上げをすると同時に運枠レチリードを集めるなら「カリエンテの火口」。
ギミックなしの比較的簡単なステージなら「衝撃の光獣」までのクエスト。
タス集めなら「◯◯戦線」シリーズ、ギミックは重力バリアのみです。集めたいタスによって属性を変えましょう。
経験値効率を追求するなら「〜の道化師」シリーズ。タスもそれなりに落ちます。
クエスト別ランク目安
ランク上げは金曜日に!
金曜日は光・闇のどちらかのクエストの必要スタミナが半減(1/2)します。
少ないスタミナでも効率よく経験値を増やしランク上げをすることが可能になるので、ランクを上げたい人は金曜日にがっつり回しましょう!
経験値を上げにいく(アプリ起動)
その他ランク上げ推奨クエスト
まだはじめたばかりでスタミナが少ない、適正なキャラクターが手持ちにいないという方にはこちらのクエストも目安にどうぞ。
おすすめ記事
-
1
-
モンストランク上げ用「経験値周回数計算ツール」学びの力(わくわくの実)対応
4つの項目を入力することであなたの目標ランクまでのノマクエ周回計算をすることがで ...
-
2
-
【モンスト】アニメ新章「解放の呪文」解き方ヒント付き!
youtubeで毎週放送されるモンストアニメを見るとゲットできる解放の呪文、その ...
-
3
-
【モンスト】覇者の塔16〜40階ギミック・適正キャラ一覧
覇者の塔、15階〜30階までのギミックと適正キャラをまとめた一覧表です。このペー ...