【モンスト】スキュラ攻略「暁に佇む嘆きの異形乙女」ギミック・適正キャラまとめ
2016/07/08
スキュラを入手できるクエスト「暁に佇む嘆きの異形乙女(あかつきにたたずむなげきのいけいおとめ)」の適正パーティー・ギミック・攻略ポイントなどをわかりやすく紹介します!
スキュラ評価記事はこちら
目次
【究極】クエスト基本情報
ボス属性 | 光 |
---|---|
ボス種族 | 魔族 |
ボスアビリティ | - |
雑魚属性 | 光 |
スピードクリア | 24ターン |
スキュラ出現ギミック
ギミック | 出現頻度 |
---|---|
貫通制限 | ★★★★・ |
レーザーバリア からくりブロック ホーミング吸収 ウィンド 敵移動 |
★★★・・ |
スキュラ適正モンスター
ガチャ限定モンスター | |
---|---|
![]() |
ルシファー(神化) 闇/反射/ADW+バリア LBに遮られないレーザーバリアが雑魚処理に使える。SSが強力なのでフィニッシャーとして優秀。 |
![]() |
ガブリエル(進化) 木/反射/ADW+光闇キラー キラーがボス雑魚ともに有効。貫通タイプになるSSは位置が良ければ壁とブロックの間でカンカンして大ダメージが期待できる。 |
![]() |
ポルトス(進化) 闇/反射/魔封じL 有利属性のキラーLでボスに大ダメージを与えることができる。 |
![]() |
アルキメデス(進化) 木/反射/魔族キラーEL キラーELがボスに刺さる。 |
![]() |
リコル(神化) 光/反射/アンチウィンド+レーザーストップ+AB ギミック適性 |
![]() |
スピカ(進化) 光/反射/魔族キラーEL キラーELが強力。ボスと壁の間に入り込むような動きを心がけたい。 |
![]() |
イージス(神化) 闇/反射/光属性キラー 有利属性のキラーが雑魚ボスともに有効。 |
ドロップ限定モンスター | |
![]() |
クシナダ零 木/反射/AB ブロックに左右されず動き回れるのが魅力。 |
![]() |
ルパン 水/反射/ADW+魔族キラー エナジーサークルが雑魚処理に使えてキラーがボスに有効。味方に変身するSSも使いやすい。 |
![]() |
始皇帝(進化) 水/反射/AW+魔族キラーM キラーMがボスへのダメージソースとなる。16ターンで打てる号令SSも比較的使いやすいが位置取りが大事。 |
![]() |
かまいたち(神化) 闇/貫通/AGB+AB 貫通タイプで貫通制限には引っかかるがアンチブロック持ちで動きやすい。敵の弱点を突くような動きやサポート役として使える。 |
![]() |
サテライト 闇/反射/飛行 ウィンドで引き寄せられたときに友情のロックオンワンウェイが生きる。 |
スキュラ攻略ポイント
パーティー編成
・闇属性は積み過ぎない
・アンチブロックがいると便利
・魔族キラーが有効
・反射タイプをなるべく多く積む
基本的な倒す順番
雑魚処理→ボス
雑魚を多く残すと被ダメが上がるので基本的には雑魚の数を減らしながらボスのHPを削るように動くと良い。
被ダメの大きいハンシャインやガンマンなどは比較的優先度を高く考えておくといいかもしれない。
ただし、ホーミング持ちを積んでいればホミ吸優先、貫通タイプを積んでいれば貫通制限優先、レーザー系がいればLB雑魚優先・・などパーティーに応じて倒す順番を変えていくのがベスト。もちろんボスに有効な魔族キラーは雑魚よりもボスを優先した方が効率的。
スキュラステージ解説
ステージ1
ステージ2
ステージ3
ステージ4 ボス1
ステージ5 ボス2
ステージ6 ボス3(ラスト)
おすすめ記事
-
1
-
モンストランク上げ用「経験値周回数計算ツール」学びの力(わくわくの実)対応
4つの項目を入力することであなたの目標ランクまでのノマクエ周回計算をすることがで ...
-
2
-
【モンスト】アニメ新章「解放の呪文」解き方ヒント付き!
youtubeで毎週放送されるモンストアニメを見るとゲットできる解放の呪文、その ...
-
3
-
【モンスト】覇者の塔16〜40階ギミック・適正キャラ一覧
覇者の塔、15階〜30階までのギミックと適正キャラをまとめた一覧表です。このペー ...